日本共産党広島県委員会 |日本共産党中央委員会|しんぶん赤旗購読申込み|入党コーナー|メール|  
https://www.facebook.com/jcphiroshima  https://twitter.com/jcphiroshima  
ホーム   お知らせ   広島民報   地区委員会・議員
大平よしのぶ
元衆議院議員
 
仁比そうへい
参議院議員
  リンク
広島市東地区委員会
広島市西地区委員会
東部地区委員会
西部地区委員会
中部地区委員会
県北地区委員会
――――
■日本共産党中央委員会
■日本共産党中国ブロック国会議員団事務所
――――
■広島県議会議員団

河村ひろ子(県議)
藤井とし子(県議)
■広島市議会議員団

中原ひろみ
(広島市議・南区)
大西オサム
(広島市議・中区)
中森たついち
(広島市議・西区)
中村たかえ
(広島市議・安佐南区)
清水てい子
(広島市議・安佐北区)
藤本さとし
(広島市議・佐伯区)
■尾道市議会議員団

岡野長寿(尾道市議)
魚谷悟(尾道市議)
■福山市議会議員団

高木たけし(福山市議)
三好剛史(福山市議)
■廿日市市

大畑美紀
(廿日市市議)
■府中町

二見伸吾(府中町議)
■呉市議会議員団

奥田和夫(呉市議)
久保東(呉市議)
広島民報       全記事   戻る   
県農協中央会が共産党県委へ要請
 TPP交渉反対の意見書を各議会で
 広島県農業協同組合中央会(JA広島中央会、村上光雄会長)と広島県農協農政協議会(村上光雄委員長)は一日、日本共産党県委員会の村上昭二県委員長に、県議会、市町議会での「TPP(環太平洋連携協定)交渉に反対する意見書」採択に向けた取り組みを要請しました。....(381字)

日本共産党 地方議員会議を開催
 日本共産党県委員会は十一月二十四日、広島市南区で地方議員会議を開き、十二月議会での論戦、四カ月後に迫ったいっせい地方選勝利をめざす活動について意志統一しました。....(349字)

民青同盟県委米軍基地問題でアンケート
  普天間「県内移設反対」指示が79%
 日本民主青年同盟県委員会(田中奏委員長)は先月、広島市中区の繁華街で「米軍基地撤去を求める全国いっせい行動」に取り組み、沖縄、日本の米軍基地問題につい、青年を対象にシールアンケート、街頭インタビューをしました。....(330字)

江田島市 10月から住宅リフォーム助成
 共産党 片平議員が6月議会で提案
 中小零細建設業者の仕事づくりとして喜ばれている「住宅リフォーム助成制度」。江田島市でも十月から実施され、一カ月余で組まれた予算五百万円を使いきったため、新たに七百万円を追加しました。....(213字)

赤旗全国囲碁将棋大会
 広島の3人が健闘
 第四十八回しんぶん赤旗全国囲碁将棋大会(赤旗名人戦)は十三、十四日の両日、東京都内で行われ、広島から参加した三人は、いずれもリーグ戦を突破して決勝トーナメントに進出するなど健闘しました。....(217字)

女性対象に綱領学習会
    日本共産党広島県委員会
 日本共産党県委員会(村上昭二委員長)は十一月十四日、広島市中区で女性党員を対象とした「綱領学習と交流のつどい」を開き、五十四人が参加しました。....(226字)

第40回赤旗まつりに参加して
 党のもつ力のすごさ改めて確信 安芸区候補 松村せつお
 とにかく人、人、人で、参加した中央の第四十回赤旗まつりは、人の集まりの多さに圧倒された二日間でした。会場入り口までの歩道からして大渋滞。そして、ようやく会場に入ったら、まさに一面が人の海でした。....(437字)

第40回赤旗まつりに参加して
 志位記念演説を今後に生かす 安佐北区候補 清水ていこ
 四年ぶりに開かれた中央赤旗まつりに参加しました。....(438字)

北朝鮮の砲撃は許されない
  共産党 いっせい地方選へ「いっせい宣伝」
 日本共産党がいっせい地方選挙勝利をと取り組んでいる三回目の広島市「いっせい宣伝日」の十一月二十六日、広島市西地区委員会の党支部と後援会は西区二カ所、安佐南区六カ所、佐伯区・安佐北区各一カ所の駅頭などで早朝宣伝をしました。....(330字)

竹原市議選 14日投開票
 日本共産党 松本氏6度目の当選果たす
 竹原市議選(定数一四、二減)は十四日、投開票され、日本共産党の松本進候補(57)=五期=は、十四位で六度目の当選を果たしました。他の当選者は公明、社民各一、無所属十一。投票率は六九・四%でした。....(368字)

かえるネット「トーク&ディスカッション」
       近松・広島市議候補を囲んで
 日本共産党と一緒に日本をかえるネットワークひろしま(かえるネットひろしま)は十月二十四日、広島市中区で青年のつどいを開き、子どもを連れた若いお母さんなど、十八人が参加しました。....(469字)

三原市清掃工場談合事件が和解 共産党が追及
三菱が4億8千万円余支払い
 三原市の清掃工場建設をめぐる談合事件はこのほど、三菱重工業(株)が三原市に解決金四億八千七百九十九万円を支払い、発覚から十二を経て和解しました。関連議案が九月定例議会に提出され、他の議案とともに可決されていました。....(462字)

9月定例県議会の特徴、問題点
     辻つねお議員に聞きました
 @<耐震化、子育て支援なども....(2067字)

井上参院議員が広島市内で訴え
   いっせい地方選で全員当選を
 広島市の日本共産党と後援会は十月三十、三十一の両日、井上哲士参院議員を迎えて、来春のいっせい地方選勝利をめざす集いを五カ所で開催。三十日の中区での国政・県政・市政報告会に百七十人、佐伯区の演説会に七十八人、三十一日の安佐北区「秋まつり」に百人、安佐南区の演説会に八十五人、西区の演説会に百十人が集まりました。....(442字)

JA広島中央会と共産党県委が懇談
 農村が荒れるのは必至 TPPへの参加は反対
 日本共産党県委員会(村上昭二委員長)は四日、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)問題で、広島県農業協同組合中央会(JA広島中央会、村上光雄会長)と懇談しました。....(361字)

第40回「赤旗まつり」
 広島から前回上回る参加
 東京都江東区「夢の島公園」で六、七日に開かれた第四十回「赤旗まつり」には、日本共産党県委員会が募集したツアーで十代から八十代の四十人が、また、それ以外で二十数人が参加し、中央舞台や多くの企画、全国の名産品がそろった物産模擬店などを楽しみました。....(265字)

竹原市 福祉、暮らし応援求める切実な声
      日本共産党が市政アンケート
 日本共産党竹原支部は、十一月七日告示、十四日投票でたたかわれる市議選(定数一四、二減)での松本進議員(57)=五期=の再選に向け、中部地区内外の支援を得て奮闘しています。九月から取り組んだ市政アンケートに多数の要求が寄せられていますが、福祉、暮らしを応援する政治を求める声が顕著です....(632字)

福山市 インフルエンザ予防に独自助成
     共産党の要求実る
 国が今月から始めたインフルエンザ予防接種で、福山市は一歳から小学校六年生について、千六百円を独自補助しています。日本共産党の土屋知紀議員の先月十日の市議会民生福祉委員会での要望が実ったものです。....(216字)

庄原市 国保「広域化」で答弁
 共産党の質問に「社会保障の理念持って運営」
 民主党政権は市町村が運営する国民健康保険(国保)について、運営主体の「広域化」を推し進めています。五月成立の改正国保法は、都道府県が国保の「広域化等支援方針を定めることができる」とし、都道府県にその推進を求めました。....(569字)

尾道市 向島中央小の新築計画示す
     共産党 繰り返し要求
 日本共産党尾道市議団(寺本真一団長ら三人)によると、市は九月定例議会の答弁で、合併前の向島町時代から最大の懸案事項に指摘されてきた老朽化の著しい向島中央小学校校舎について、新築する計画を明らかにしました。....(365字)


前ページ 次ページ
大平喜信前衆議院議員 日本共産党演説会 島根県出雲市
日本共産党広島県委員会
〒730-0013 広島市中区八丁堀8−11
TEL(082)228-3366 FAX(082)227-8120
E-mail:jcph@nifty.com