新年おめでとうございます。....(689字)
あなたと国会・仁比室をネットでむすぶ「にひっとトークfrom国会815」の第3回目が本日19日(木)午後8時15分より生中継で下記のアドレスからネット配信されます。....(215字)
月に2回、ニコニコ動画を使っての生放送で、日本共産党の国会議員などが出演して国会情勢やたたかいのようすなどを語り合うネット番組「とことん共産党」。....(267.5字)
都内で開かれた日本共産党第9回中央委員会総会(9中総)は13日、2日間の報告と討議を経て、日本の社会変革の前途を明らかにする第26回党大会(来年1月15〜18日)決議案と9中総決議案を全員一致で採択。党勢拡大大運動の目標達成の努力と一体に、大会決議案を全党で練り上げる討議が開始されました。....(506字)
広島県知事選挙が10日、投開票され、県内の労組・民主団体などでつくる「清潔であたたかい民主県政をつくる会」の大西オサム候補(47)=無所属、新、日本共産党推薦=は81,141票(得票率11.5%)を得ましたが、及びませんでした。当選したのは、自民・民主・公明が推薦した無所属で現職の湯崎英彦候補(48)。投票率は31.97%でした。....(521字)
終盤を迎えた広島県知事選挙。大西オサム候補は県内を精力的にまわっています。これまでに県内3340kmを走破、街頭演説は226カ所を数えます。....(297.5字)
1日、広島県議補欠選挙が告示され、日本共産党の清水ていこ候補が第一声をおこないました。....(245字)
県議補欠選挙(安佐北区)に立候補を予定している、清水ていこさんの出発式が以下の日程でおこなわれますので、ぜひ、みなさん、足をお運びください。....(242字)
27日、県知事選と県議補選の勝利をめざして、笠井亮衆院議員をまねいて県内3カ所で街頭演説をおこないました。....(136字)
24日告示の広島県知事選挙。....(142字)
24日(木)から始まる、広島県知事選挙に立候補を予定している大西オサム候補の当面の日程についてお知らせします。ぜひ、多くの方にご参加いただけますよう、心よりお願いいたします。....(403.5字)
13日におこなわれた「国政・県政を語るつどい」での大西オサム候補のうったえです。....(105字)
『2013広島県政白書「新自由主義県政と県民生活」』が白書実行委員会の手で編纂され、広島自治体問題研究所(村上博理事長)から発行されました。....(206字)
10月6日投票でおこなわれた江田島市議選(定数18、2減)で、日本共産党の片平司氏は14位で、3期目の当選をはたしました。....(171字)
....(61字)
先の参議院選挙で議席を回復した仁比そうへい参議院議員が、広島にやってきます。....(258.5字)
「清潔であたたかい民主県政をつくる会」は25日、緊急総会を開催し、10月24日告示、11月10日投票でおこなわれる広島県知事選挙に、会の候補者として大西オサム氏(47・無所属、日本共産党推薦)を擁立することを発表しました。....(401.5字)
日本共産党広島市西地区委員会は25日、県知事選挙と同日投票(11月10日)でおこなわれる安佐北区の広島県議会議員補欠選挙(定数1)に、党県委員の清水ていこ氏(66)を擁立することを発表しました。....(178字)
広島県知事選挙の告示まで1カ月あまりとなりました。....(304.5字)
広島市議会議員の中原ひろみ市議(団長)が20日(金)、一般質問にたちます。....(383字)