日本共産党広島市西地区委員会は18日(水)、知事選(11月10日投開票)と同時に県議補欠選挙がたたかわれる安佐北区で、暮らし・福祉第一の県政実現をめざして湯崎県政を問う学習会を開きます。辻恒雄県議が講師を務めます。....(184字)
少し前になりますが、8月5,6日の2日間、党国会議員団と広島県委員会は、被爆者へのお見舞いや懇談、平和祈念式典への参加などにとりくみました。....(164字)
日本共産党中部地区委員会は、9月29日告示、10月6日投開票でたたかわれる江田島市議選(定数18、2減)に現職の片平司氏(72歳)を擁立し、現有議席確保をめざすと発表しました。....(373字)
国の「子ども・子育て関連3法」(2012年8月成立)にともなって、広島市でも2015年4月施行に向け、2014年9月議会を目途に条例案作成の準備を行います。この中で、広島市は「学童保育の有料化・民営化」や「保育の多様化・公立保育園民営化」を進めようとしています。....(305字)
日本共産党は15年ぶりの国政選挙での躍進を受けて10日、都内で創立91周年記念講演会を開催。新参院議員8氏と倍化を果たした東京都議団(17氏)の代表があいさつし、志位和夫委員長が「第三の躍進≠本格的な流れに」と題して記念講演しました。....(272字)
日本共産党は8月10日、党創立91周年記念講演会を開きます。志位和夫委員長が記念講演を行い、先の参院選で当選した新参院議員、東京都議選で躍進した党都議団のあいさつも行われます。....(503.5字)
....(384.5字)
....(134字)
....(60字)
日本共産党・前参議院議員の仁比そうへいさんのトークライブがおこなわれます。....(213.5字)
....(60字)
....(92字)
....(58字)
....(58字)
....(58字)
7月6日(土) 14時〜(時間が変更になりました)....(90字)
7月4日(木) 9時〜....(37字)
日本共産党の皆川けいし氏(参院広島選挙区予定候補)の事務所開きが14日、広島市中区であり、「参院選での比例5議席を必ず」と決意を固め合いました。....(260字)
6月16日(日)午後2時〜県民文化センターふくやま....(78字)
「5人のベストチームを必ず国会に送り出してください!」....(256字)