日本共産党広島県委員会 |日本共産党中央委員会|しんぶん赤旗購読申込み|入党コーナー|メール|  
https://www.facebook.com/jcphiroshima  https://twitter.com/jcphiroshima  
ホーム   お知らせ   広島民報   地区委員会・議員
大平よしのぶ
元衆議院議員
 
仁比そうへい
参議院議員
  リンク
広島市東地区委員会
広島市西地区委員会
東部地区委員会
西部地区委員会
中部地区委員会
県北地区委員会
――――
■日本共産党中央委員会
■日本共産党中国ブロック国会議員団事務所
――――
■広島県議会議員団

河村ひろ子(県議)
藤井とし子(県議)
■広島市議会議員団

中原ひろみ
(広島市議・南区)
大西オサム
(広島市議・中区)
中森たついち
(広島市議・西区)
中村たかえ
(広島市議・安佐南区)
清水てい子
(広島市議・安佐北区)
藤本さとし
(広島市議・佐伯区)
■尾道市議会議員団

岡野長寿(尾道市議)
魚谷悟(尾道市議)
■福山市議会議員団

高木たけし(福山市議)
三好剛史(福山市議)
■廿日市市

大畑美紀
(廿日市市議)
■府中町

二見伸吾(府中町議)
■呉市議会議員団

奥田和夫(呉市議)
久保東(呉市議)
お知らせ       全記事   戻る   
辻つねお県議会ニュース第75号
辻つねお県議が広島県議会ニュースを発行しました。....(116字)

日本共産党創立99周年オンライン記念講演会
2021年8月4日(水)18:00から、「パンデミックと日本共産党の真価」と題して、志位和夫委員長がお話しします。....(234.5字)

「広島民報」2021年5月16日第2600号
 
1面の主な見出し....(413.5字)

【参議院再選挙の結果について】
4月26日、日本共産党広島県常任委員会が声明を発表しました。....(28.5字)

辻つねお県議会ニュース第74号
....(221字)

廿日市市議選・三原市議選・庄原市議選について
 3月28日の廿日市市議選は、大畑美紀氏が当選しました。....(93字)

広島民報4月号外を発行しました
 4月8日告示、25日投票で行われる参議院広島選挙区再選挙にあたっての日本共産党広島県委員会の見解を発表しました。....(55字)

庄原市議選告示 谷口隆明・ふじき百合子両候補が立候補
4日(日)廿日市市議選が告示されました。定数20に23人が立候補し、3人はみだしの大激戦となっています。日本共産党の谷口隆明候補(現)とふじき百合子候補(新)が議席倍増をめざして立候補しました。谷口・ふじき両候補は、@コロナ危機から市民の命・くらし、営業を守るA「学校統廃合計画」を見直すB女性、子ども、高齢者、障がい者に優しい町にC家族農業・自伐林業と小規模業者を支援などの公約を訴えました。7日には、大平喜信前衆院議員が谷口・ふじき両候補勝利のため、街頭から市民に訴えました。....(310字)

廿日市市議選告示
大畑美紀候補が立候補

 
 21日(日)廿日市市議選が告示されました。定数28に34人が立候補し、6人はみだしの大激戦となっています。日本共産党の大畑美紀候補(現)が議席確保をめざして立候補しました。大畑候補は、@だれもがコロナ感染症のPCR検査と医療が受けられる体制をA若者が定着できるまちづくりや産業振興をB高齢者介護の負担軽減➃「子育てするなら廿日市市」と誇れる施策をなどの公約を訴えました。大平喜信前衆院議員が大畑候補勝利のため、出発式と街頭から市民に訴えました。....(329.5字)

海田町議会議員選挙
佐中・岡田両候補が必勝めざす

 
 海田町議会議員選挙が16日告示(21日投票)されました。定数16に17人が立候補。日本共産党の佐中十九昭(76歳・現)と岡田良訓(66歳・現)が2議席の確保をめざして立候補しました。大平喜信前衆院議員が出発式と街頭から両候補への支持を訴えました。....(339字)

日本共産党向田清一坂町議
2日の議会本会議で一般質問

 
 1月19日告示の坂町議補選で初当選した向田清一町議が、3月2日(火)開会されている坂町議会本会議で一般質問を行いました。....(282字)

北広島町議選
日本共産党みの孝二候補が当選

 
 2日告示の北広島町議選で日本共産党のみの孝二(美濃こうじ)候補が当選したことを受けて日本共産党北広島支部がコメントを発表しました。....(382.5字)

北広島町議選が2日告示
日本共産党 みの孝二議員が再選めざす

 
 北広島町議選が3月2日告示、7日投票で行われます。日本共産党のみの孝二(美濃こうじ)議員(67歳)=現=が4期目に挑みます。定数4減の12にたいして、立候補説明会には12陣営が出席。....(207字)

日本共産党オンライン演説会開催
「広島民報」号外を発行

 
 2月23日(火・祝)午後1時より日本共産党オンライン演説会が開催されました。中原洋美広島市議の司会で始まり、最初に鳥取県倉吉市の元市長で市民連合とっとり代表の長谷川稔さんがあいさつ、続いて中間地方選の候補者を代表して鳥取県のたちばなふみ松江市議候補が決意表明。小選挙区候補は広島1区の大西オサム、2区の藤本さとし、7区の村井あけみ氏の各氏ら、4県の10人全員があいさつ。大平よしのぶ前衆院議員が議席奪還の決意を語り、すみより聡美衆院比例候補もあいさつ。志位和夫委員長が「市民と野党の共闘勝利、日本共産党の躍進で政権交代を実現し、野党連合政権をつくろう」「中国5県の力を一つに集め、必ず比例議席の獲得」と大平前衆院議員の議席奪還をよびかけました。....(403.5字)

志位委員長がオンライン演説会を案内
 23日(火・祝)午後1時からの日本共産党オンライン演説会が間近になりました。この演説会成功へ志位和夫委員長が中国5県のみなさんへ演説会を案内する動画が出来上がりました。ご覧ください。SNSでの拡散をお願いします。....(348字)

辻つねお県議会ニュース71号を発行


1面....(1882字)


河井両議員逮捕問題の演説原稿例を作成
日本共産党広島県委員会


 日本共産党広島県委員会は、河井克之・案里両議員の逮捕を受けて、演説原稿例を作成しました。両議員の辞職をもとめること、お金を受け取った政治家の責任を明らかにすることともに、今回の事件に安倍首相が深くかかわっている疑惑が強まっていることを重視しています。自民党や安倍首相の説明責任が問われています。....(241.5字)


流しスポット例(2020.6.19)です
流しスポット例を作成しました。....(58.5字)

コロナ「お役立ちニュース」No14号〜16号を発行


 日本共産党広島県委員会コロナ対策本部(本部長:大平喜信前衆議院議員)は、コロナ問題で住民のみなさんの声を、国、県、市町に届けるとともに、お役にたつ情報を「日本共産党広島県コロナ対策本部ニュース」で発信しています。....(320字)

流しスポット(5月27日作成)のデータです
流しスポットのデータです。5月27日に作成しました。....(46.5字)


前ページ 次ページ
大平喜信前衆議院議員 日本共産党演説会 島根県出雲市
日本共産党広島県委員会
〒730-0013 広島市中区八丁堀8−11
TEL(082)228-3366 FAX(082)227-8120
E-mail:jcph@nifty.com