日本共産党は、26日投開票の呉市議選に2人、尾道市議選に3人、東広島市議選に1人を擁立し、「「戦争立法」を許さず、くらしの願いを日本共産党へ」と訴えて、候補者を先頭に、党員、後援会員、支援者とともに全員勝利をめざして全力をつくしています。
■呉市議選
<候補者> おくだ和夫(現・64歳)、久保あずま(新・55歳)
定数2減の32に、現26、元1、新8、あわせて35人(共産2、公明4、民主1、社民1、次世代1、無所属26)が立候補の少数激戦です。
他の会派、議員が、市長提案に「何でも賛成」するなか、おくだ議員は「大型開発ではなく、いのちと暮らしを守ろう」と議会内外で奮闘してきました。「オール与党議員」は、➀税金のムダ使いを推進。阿賀マリノポリスは650億円かけて埋め立てたが、進出企業がなく壮大なムダ使い。建設がすすむ新市庁舎は100億円でできるのに138億円もかける。A市民の負担増を推進。国保料の1万円値上げ、介護保険料・上下水道料の値上げに共産党以外のほとんどの議員が賛成。
これにたいして、おくだ議員は市民の立場で働き多くの実績をあげています。市政のチェック役として➀阿賀マリノポリスは、再三、企業の進出の見込みがないと中止を要求し、規模を半減させた。A新市庁舎建設は、予算を超える「ムダ使い」の豪華な設計であることを入札業者から聞き論戦をリードし、反対議員は8人に広がった。市民の願い実現では、➀国保料を昨年度4人家族で6,800円引き下げた。A中学校給食、学校のクーラーが実現。B安芸灘大橋の通行料の減額。C敬老祝い金101歳以上の打ち切りをストップ。D議員の海外視察を中止させた。
おくだ和夫、久保あずま候補の公約は、第一に憲法をこわす「戦争立法」を許さず、憲法9条を守ることです。呉市議会では、昨年の9月議会で、おくだ議員が集団的自衛権の行使について、「市民でもある自衛隊員が戦場に行かされることになる。集団的自衛権行使への見解はどうか」と市長に質問しようとしたら、議会運営委員会の自民・公明・民主の議員が「国の問題だからふさわしくない」と強引に質問を封殺しました。両候補は、「子や孫を戦場にいかせません」「自衛隊員の命を守ります」と訴えています。
市政の問題では、➀子どもの医療費を中3まで無料にする。ためこんだ基金100億円のうち5億円でできる。A国保料を1人1万円引き下げる。国保の基金20億円のうち5億円使えば可能。B介護の負担を軽減。介護保険料・利用料の引き下げ、特養ホームの増設。C災害に強いまちづくりをすすめる。D住宅リフォーム助成制度で中小業者の仕事と雇用を増やす。E行政へのチェック機能をさらに強める。
■尾道市議選
<候補者>寺本真一(現、67歳)、魚谷さとる(66歳、現)、岡野長寿(57歳、現)
定数3減の29に、現26、新6の32人(共産3、自民1、公明3、社民1、無所属24)が立候補。同時に投開票の市長選は現新3人の争いで、市議選は当選ライン大幅アップの大激戦になっています。
党市議団は、住民とともに要求実現に取り組み、子どもの医療費助成を入院を中学3年まで、放課後児童クラブも小学6年までそれぞれ拡大。特養ホームを増やし敬老タクシーを実現するなど暮らし・福祉第一を貫いてきました。
3人の議員団で議案提案権を活用し、市民の願い実現をめざす
公約は第一に、安倍政権の「戦争立法」を許さず、憲法9条を守る。市政では市庁舎・支所の新築に83億円使うより先に市民の願い実現をすべきと、➀国保料の1世帯1万円引き下げ。A子ども医療費助成の通院を中学3年まで拡充する。B小中学校のトイレを男女別にする。C全ての小学校で放課後児童クラブをつくる。D特養ホームの増設E仕事おこしをする。農・漁業後継者の所得保障、市が発注する物品購入は「市内業者」を優先する。F渋滞解消―尾道市民なら平日も橋代も割引、廃止されたフェリー航路の復活、尾道大橋⇔向島I.C間の利用料金を100円以下にし、しまなみ海道本線を活用する。
■東広島市議選
<候補者> 谷はるみ(現、56歳)
定数2減の30に、現21、元1、新16、あわせて38人(共産1、公明3、社民1、無所属33)が立候補する8人はみだしの多数激戦です。
谷候補は、他党派、保守系議員が市長提案に「オール賛成」のなか、「巨額のムダづかいをやめ、市民の暮らし・福祉充実を」と奮闘し実績をあげてきました。実現した主なものは、➀公共事業の談合をやめさせ、5億円を返納させる、市協賛の東広島ロードレース大会の使途不明金を議会で正すなど行政の不正を正した。A西条駅のバリアーフリー化について、市民の要望を議会で提案し、エレベータ・エスカレータの設置を実現。B「いきいきこどもクラブ」時間延長。また、市民の願いに立って「国民健康保険税」「介護保険料」「上下水道料」負担増にキッパリ反対をつらぬきました。
税金のムダづかいを厳しく批判してきました。➀企業誘致の助成金 10億2,800万円と昨年の4.2倍に増額。A企業団地が余っているのにさらに2カ所(西条寺家、八本松吉川)に38億円もかけて造成することを計画。B総工費81億円の芸術文化ホールの規模縮小で凍結を提案。C議員の海外視察の中止を求めて反対。
谷候補の公約は、第一に憲法をこわす「戦争立法」を許さず、憲法9条を守ること。市政では、➀国民健康保険税・水道料金の値下げ、A介護保険料の負担軽減、B子ども医療費を中学校卒業まで無料に。現在、通院は小学校入学まで一部を負担。入院は小学校卒業まで助成。C35人学級の推進。現在小学2年生までを中学校までに。D特養ホームの増設・拡充。介護度3以上の待機者が475人も。
■呉市議選
<候補者> おくだ和夫(現・64歳)、久保あずま(新・55歳)
定数2減の32に、現26、元1、新8、あわせて35人(共産2、公明4、民主1、社民1、次世代1、無所属26)が立候補の少数激戦です。
他の会派、議員が、市長提案に「何でも賛成」するなか、おくだ議員は「大型開発ではなく、いのちと暮らしを守ろう」と議会内外で奮闘してきました。「オール与党議員」は、➀税金のムダ使いを推進。阿賀マリノポリスは650億円かけて埋め立てたが、進出企業がなく壮大なムダ使い。建設がすすむ新市庁舎は100億円でできるのに138億円もかける。A市民の負担増を推進。国保料の1万円値上げ、介護保険料・上下水道料の値上げに共産党以外のほとんどの議員が賛成。
これにたいして、おくだ議員は市民の立場で働き多くの実績をあげています。市政のチェック役として➀阿賀マリノポリスは、再三、企業の進出の見込みがないと中止を要求し、規模を半減させた。A新市庁舎建設は、予算を超える「ムダ使い」の豪華な設計であることを入札業者から聞き論戦をリードし、反対議員は8人に広がった。市民の願い実現では、➀国保料を昨年度4人家族で6,800円引き下げた。A中学校給食、学校のクーラーが実現。B安芸灘大橋の通行料の減額。C敬老祝い金101歳以上の打ち切りをストップ。D議員の海外視察を中止させた。
おくだ和夫、久保あずま候補の公約は、第一に憲法をこわす「戦争立法」を許さず、憲法9条を守ることです。呉市議会では、昨年の9月議会で、おくだ議員が集団的自衛権の行使について、「市民でもある自衛隊員が戦場に行かされることになる。集団的自衛権行使への見解はどうか」と市長に質問しようとしたら、議会運営委員会の自民・公明・民主の議員が「国の問題だからふさわしくない」と強引に質問を封殺しました。両候補は、「子や孫を戦場にいかせません」「自衛隊員の命を守ります」と訴えています。
市政の問題では、➀子どもの医療費を中3まで無料にする。ためこんだ基金100億円のうち5億円でできる。A国保料を1人1万円引き下げる。国保の基金20億円のうち5億円使えば可能。B介護の負担を軽減。介護保険料・利用料の引き下げ、特養ホームの増設。C災害に強いまちづくりをすすめる。D住宅リフォーム助成制度で中小業者の仕事と雇用を増やす。E行政へのチェック機能をさらに強める。
■尾道市議選
<候補者>寺本真一(現、67歳)、魚谷さとる(66歳、現)、岡野長寿(57歳、現)
定数3減の29に、現26、新6の32人(共産3、自民1、公明3、社民1、無所属24)が立候補。同時に投開票の市長選は現新3人の争いで、市議選は当選ライン大幅アップの大激戦になっています。
党市議団は、住民とともに要求実現に取り組み、子どもの医療費助成を入院を中学3年まで、放課後児童クラブも小学6年までそれぞれ拡大。特養ホームを増やし敬老タクシーを実現するなど暮らし・福祉第一を貫いてきました。
3人の議員団で議案提案権を活用し、市民の願い実現をめざす
公約は第一に、安倍政権の「戦争立法」を許さず、憲法9条を守る。市政では市庁舎・支所の新築に83億円使うより先に市民の願い実現をすべきと、➀国保料の1世帯1万円引き下げ。A子ども医療費助成の通院を中学3年まで拡充する。B小中学校のトイレを男女別にする。C全ての小学校で放課後児童クラブをつくる。D特養ホームの増設E仕事おこしをする。農・漁業後継者の所得保障、市が発注する物品購入は「市内業者」を優先する。F渋滞解消―尾道市民なら平日も橋代も割引、廃止されたフェリー航路の復活、尾道大橋⇔向島I.C間の利用料金を100円以下にし、しまなみ海道本線を活用する。
■東広島市議選
<候補者> 谷はるみ(現、56歳)
定数2減の30に、現21、元1、新16、あわせて38人(共産1、公明3、社民1、無所属33)が立候補する8人はみだしの多数激戦です。
谷候補は、他党派、保守系議員が市長提案に「オール賛成」のなか、「巨額のムダづかいをやめ、市民の暮らし・福祉充実を」と奮闘し実績をあげてきました。実現した主なものは、➀公共事業の談合をやめさせ、5億円を返納させる、市協賛の東広島ロードレース大会の使途不明金を議会で正すなど行政の不正を正した。A西条駅のバリアーフリー化について、市民の要望を議会で提案し、エレベータ・エスカレータの設置を実現。B「いきいきこどもクラブ」時間延長。また、市民の願いに立って「国民健康保険税」「介護保険料」「上下水道料」負担増にキッパリ反対をつらぬきました。
税金のムダづかいを厳しく批判してきました。➀企業誘致の助成金 10億2,800万円と昨年の4.2倍に増額。A企業団地が余っているのにさらに2カ所(西条寺家、八本松吉川)に38億円もかけて造成することを計画。B総工費81億円の芸術文化ホールの規模縮小で凍結を提案。C議員の海外視察の中止を求めて反対。
谷候補の公約は、第一に憲法をこわす「戦争立法」を許さず、憲法9条を守ること。市政では、➀国民健康保険税・水道料金の値下げ、A介護保険料の負担軽減、B子ども医療費を中学校卒業まで無料に。現在、通院は小学校入学まで一部を負担。入院は小学校卒業まで助成。C35人学級の推進。現在小学2年生までを中学校までに。D特養ホームの増設・拡充。介護度3以上の待機者が475人も。