日本共産党広島県委員会 |日本共産党中央委員会|しんぶん赤旗購読申込み|入党コーナー|メール|  
https://www.facebook.com/jcphiroshima  https://twitter.com/jcphiroshima  
ホーム   お知らせ   広島民報   地区委員会・議員
大平よしのぶ
元衆議院議員
 
仁比そうへい
参議院議員
  リンク
広島市東地区委員会
広島市西地区委員会
東部地区委員会
西部地区委員会
中部地区委員会
県北地区委員会
――――
■日本共産党中央委員会
■日本共産党中国ブロック国会議員団事務所
――――
■広島県議会議員団

河村ひろ子(県議)
藤井とし子(県議)
■広島市議会議員団

中原ひろみ
(広島市議・南区)
大西オサム
(広島市議・中区)
中森たついち
(広島市議・西区)
中村たかえ
(広島市議・安佐南区)
清水てい子
(広島市議・安佐北区)
藤本さとし
(広島市議・佐伯区)
■尾道市議会議員団

岡野長寿(尾道市議)
魚谷悟(尾道市議)
■福山市議会議員団

高木たけし(福山市議)
三好剛史(福山市議)
■廿日市市

大畑美紀
(廿日市市議)
■府中町

二見伸吾(府中町議)
■呉市議会議員団

奥田和夫(呉市議)
久保東(呉市議)
広島民報       一覧   戻る   
政令市からなんとしても1人は
 県議選広島市中区予定候補 皆川けいし
    (2011/01/07)
 「国保料が高すぎる」「県営住宅を修繕して」「イノシシ、シカによる被害を何とかして」等、住民要求がうずまいています。これにこたえる市政、県政になんとしても変えなければなりません。
 私は六期二十四年、市議として広島市政に関わり、住民要求に真剣に耳を傾ける県政になれば、市民はどんなに助かるだろうと痛感してきました。
 これまでの県政は、税金をムダな大型開発につぎ込むことには熱心でも、市町を「応援」するという本来の仕事には全く冷たい態度で、こうした県政を支えてきたのが「オール与党」の県議会です。
 なかでも、広島市からは二十五人も県議が出ていながら、百十七万市民の要求は、まともに県政に届いていません。「二十五人もいるのに共産党はゼロ。なんとしても広島市から一人は出してほしい」と訴えると、多くの人が「知らなかった。ぜひとおって」と励ましてくれます。こうした期待にこたえて全力で頑張ります。


大平喜信前衆議院議員 日本共産党演説会 島根県出雲市
日本共産党広島県委員会
〒730-0013 広島市中区八丁堀8−11
TEL(082)228-3366 FAX(082)227-8120
E-mail:jcph@nifty.com