日本共産党広島県委員会 |日本共産党中央委員会|しんぶん赤旗購読申込み|入党コーナー|メール|  
https://www.facebook.com/jcphiroshima  https://twitter.com/jcphiroshima  
ホーム   お知らせ   広島民報   地区委員会・議員
大平よしのぶ
元衆議院議員
 
仁比そうへい
参議院議員
  リンク
広島市東地区委員会
広島市西地区委員会
東部地区委員会
西部地区委員会
中部地区委員会
県北地区委員会
――――
■日本共産党中央委員会
■日本共産党中国ブロック国会議員団事務所
――――
■広島県議会議員団

河村ひろ子(県議)
藤井とし子(県議)
■広島市議会議員団

中原ひろみ
(広島市議・南区)
大西オサム
(広島市議・中区)
中森たついち
(広島市議・西区)
中村たかえ
(広島市議・安佐南区)
清水てい子
(広島市議・安佐北区)
藤本さとし
(広島市議・佐伯区)
■尾道市議会議員団

岡野長寿(尾道市議)
魚谷悟(尾道市議)
■福山市議会議員団

高木たけし(福山市議)
三好剛史(福山市議)
■廿日市市

大畑美紀
(廿日市市議)
■府中町

二見伸吾(府中町議)
■呉市議会議員団

奥田和夫(呉市議)
久保東(呉市議)
お知らせ       一覧   戻る   

不安にこたえる支援を
大平氏に広島土砂災害被災者


    (2017/09/11)
安佐南区八木で被災した川地氏(中央)から、話を聞く大平氏(右)
 日本共産党の大平よしのぶ衆院議員は7日、77人が亡くなった2014年8月の広島市の土砂災害を受けて安佐南区内に設けられた党の土砂災害相談支援センターや市の復興事務所、県庁を訪れ、被災者らの話を聞きました。藤井敏子、中原洋美両市議、辻県議が同席しました。
 
支援センターでは、同区八木で被災した川地勇さん(74)から話を聞きました。川地さんは、地域が土砂災害警戒区域に指定されていれば、これほどまでに犠牲者を出すことはなかったのではないかと指摘したうえで、「市民や被災者の不安に真摯(しんし)に応えるような支援を望みます」と語りました。大平氏は「みなさんの要求を市や県と連携して国会に届けていきたい」と語りました。
 
広島市都市整備局復興事務所の谷口勝美所長、県庁では土木建築局土砂法指定推進担当の古川信博課長から説明を受けました。
               
(「しんぶん赤旗」9月9日付けより)


大平喜信前衆議院議員 日本共産党演説会 島根県出雲市
日本共産党広島県委員会
〒730-0013 広島市中区八丁堀8−11
TEL(082)228-3366 FAX(082)227-8120
E-mail:jcph@nifty.com