日本共産党広島県委員会 |日本共産党中央委員会|しんぶん赤旗購読申込み|入党コーナー|メール|  
https://www.facebook.com/jcphiroshima  https://twitter.com/jcphiroshima  
ホーム   お知らせ   広島民報   地区委員会・議員
大平よしのぶ
元衆議院議員
 
仁比そうへい
参議院議員
  リンク
広島市東地区委員会
広島市西地区委員会
東部地区委員会
西部地区委員会
中部地区委員会
県北地区委員会
――――
■日本共産党中央委員会
■日本共産党中国ブロック国会議員団事務所
――――
■広島県議会議員団

河村ひろ子(県議)
藤井とし子(県議)
■広島市議会議員団

中原ひろみ
(広島市議・南区)
大西オサム
(広島市議・中区)
中森たついち
(広島市議・西区)
中村たかえ
(広島市議・安佐南区)
清水てい子
(広島市議・安佐北区)
藤本さとし
(広島市議・佐伯区)
■尾道市議会議員団

岡野長寿(尾道市議)
魚谷悟(尾道市議)
■福山市議会議員団

高木たけし(福山市議)
三好剛史(福山市議)
■廿日市市

大畑美紀
(廿日市市議)
■府中町

二見伸吾(府中町議)
■呉市議会議員団

奥田和夫(呉市議)
久保東(呉市議)
お知らせ       一覧   戻る   
憲法審動かす必要なし
衆院 欧州視察の大平氏陳述
    (2017/12/01)
憲法審査会で陳述する大平氏
 衆院憲法審査会は30日、総選挙後初めての会議を開き、7月の欧州各国憲法の実状調査の報告と自由討議を行いました。
 森英介調査団長に続けて各党の調査団員が報告。視察に参加した日本共産党の大平喜信前衆院議員が参考人として意見陳述。イタリアで「憲法は国民すべての財産であり、憲法改正は『誰かの改正』であってはならない」「憲法改正は幅広い合意が必要だ」と語られたことを紹介し、「いまの日本で国民側から『現憲法のここを変えてほしい』という声がどこにあるのか」「憲法審査会を動かす必要はない」と批判しました。
 さらに大平氏は、英国のヒラリー・ベン下院欧州連合(EU)離脱委員会委員長が9条への自衛隊明記について「何も変わらないのであれば書く必要はないのではないか」と述べたことを紹介しました。
 (「しんぶん赤旗」12月1日付けより)

憲法審査会の大平氏陳述の動画
https://youtu.be/SagVuIuiUhE

 
衆院憲法審査会(11月30日)


大平喜信前衆議院議員 日本共産党演説会 島根県出雲市
日本共産党広島県委員会
〒730-0013 広島市中区八丁堀8−11
TEL(082)228-3366 FAX(082)227-8120
E-mail:jcph@nifty.com