日本共産党広島県委員会 |日本共産党中央委員会|しんぶん赤旗購読申込み|入党コーナー|メール|  
https://www.facebook.com/jcphiroshima  https://twitter.com/jcphiroshima  
ホーム   お知らせ   広島民報   地区委員会・議員
大平よしのぶ
元衆議院議員
 
仁比そうへい
参議院議員
  リンク
広島市東地区委員会
広島市西地区委員会
東部地区委員会
西部地区委員会
中部地区委員会
県北地区委員会
――――
■日本共産党中央委員会
■日本共産党中国ブロック国会議員団事務所
――――
■広島県議会議員団

河村ひろ子(県議)
藤井とし子(県議)
■広島市議会議員団

中原ひろみ
(広島市議・南区)
大西オサム
(広島市議・中区)
中森たついち
(広島市議・西区)
中村たかえ
(広島市議・安佐南区)
清水てい子
(広島市議・安佐北区)
藤本さとし
(広島市議・佐伯区)
■尾道市議会議員団

岡野長寿(尾道市議)
魚谷悟(尾道市議)
■福山市議会議員団

高木たけし(福山市議)
三好剛史(福山市議)
■廿日市市

大畑美紀
(廿日市市議)
■府中町

二見伸吾(府中町議)
■呉市議会議員団

奥田和夫(呉市議)
久保東(呉市議)
お知らせ       一覧   戻る   

 広島・被爆地上空をオスプレイ飛行
大平氏ら防衛局に中止要請


    (2019/08/04)
要請書を読み上げる大平氏(左から2人目)と(右から)藤本、小浜氏
 米軍横田基地(東京都)所属とみられるオスプレイが広島市の原爆ドームの上空を飛行した問題で、日本共産党広島県委員会の代表と大平よしのぶ衆院中国ブロック比例候補は24日、広島市の中四国防衛局を訪れ、オスプレイや米軍機が市街地上空を飛行しないよう米軍に求めることや日米地協定の抜本的見直しを要請しました。
 要請では、5月にも同基地配備のオスプレイ2機が広島市街地や平和公園などの上空を飛行した問題で、要請したばかりだと批判。短期間のうちに、広島市上空を飛行したことは絶対に許せるものではなく、「被爆地上空を飛ぶのは許せない」など県民の怒りは広がっていると指摘しました。爆心地の平和公園や市街地上空の飛行はただちに中止すべきだと求めました。
 大平氏は「またしても爆心地上空を爆音をとどろかせながら飛行した。たび重なる米軍の傍若無人な訓練は絶対に許せない」と訴えました。
 担当者は「担当課を通じて防衛本省に伝える」と答えました。
 要請には西地区委員会の藤本聡志副委員長、小浜一輝県委員会書記長が参加しました。



大平喜信前衆議院議員 日本共産党演説会 島根県出雲市
日本共産党広島県委員会
〒730-0013 広島市中区八丁堀8−11
TEL(082)228-3366 FAX(082)227-8120
E-mail:jcph@nifty.com