日本共産党広島県委員会 |日本共産党中央委員会|しんぶん赤旗購読申込み|入党コーナー|メール|  
https://www.facebook.com/jcphiroshima  https://twitter.com/jcphiroshima  
ホーム   お知らせ   広島民報   地区委員会・議員
大平よしのぶ
元衆議院議員
 
仁比そうへい
参議院議員
  リンク
広島市東地区委員会
広島市西地区委員会
東部地区委員会
西部地区委員会
中部地区委員会
県北地区委員会
――――
■日本共産党中央委員会
■日本共産党中国ブロック国会議員団事務所
――――
■広島県議会議員団

河村ひろ子(県議)
藤井とし子(県議)
■広島市議会議員団

中原ひろみ
(広島市議・南区)
大西オサム
(広島市議・中区)
中森たついち
(広島市議・西区)
中村たかえ
(広島市議・安佐南区)
清水てい子
(広島市議・安佐北区)
藤本さとし
(広島市議・佐伯区)
■尾道市議会議員団

岡野長寿(尾道市議)
魚谷悟(尾道市議)
■福山市議会議員団

高木たけし(福山市議)
三好剛史(福山市議)
■廿日市市

大畑美紀
(廿日市市議)
■府中町

二見伸吾(府中町議)
■呉市議会議員団

奥田和夫(呉市議)
久保東(呉市議)
お知らせ       一覧   戻る   
辻つねお県議会ニュース No68号を発行    (2019/11/14)
DL:555.pdf

(辻つねお県議会ニュースNo68 19.pdf)
3640333バイト
見出し
 1面
 〇あいさつ
 〇9月県議会・一般質問
  県立高校 エアコン・電気代、県費で負担を
 ・教育条件整備は行政の責任 エアコン未整備―全日制10校、定時制8校の普通教室
 ・正規のエアコン設置を スポットエアコンでは不十分
 ・設置費用 2億6900万円
   教育長 「検証結果を見て必要な対策をする」
 ・全国13都府県で行政が設置(山口・鳥取など)
 〇地域医療を守ろう(生活福祉保健委員会・9月27日) 厚労省が再編・統合病院発表

2-3面
〇9月県議会・一般質問
 辻議員が一般質問 平和といのち・くらし第一の県政を 防災対策・国保料引き下げ 子どもを大切にする政治を
 ・核禁条約への署名 強く政府に求めよ
 ・消費税10%増税 国に中止を求めよ
 ・防災対策 抜本的な見直しを
 ・二葉山トンネル 「不適切な対応」
 ・「子どもは宝」教育条件の整備こそ急げ
  35人学級、中学校まで拡大を
  先生が配置できない! 正規教員を大幅に採用せよ
  高校入学準備金 給付型に改めよ
  私学助成の拡充へ 県として上乗せを
 ・横断歩道・信号機 整備を急げ
 ・子供医療費助成 15年も据え置き
 ・高校生に「働くルールハンドブック」を
 ・なんとして 国保料が暮らし圧迫 「引き下げ」待ったなし


4面
・副食費無料化 県制度の創設を 県内7市町が無料(2
市町が一部助成制度)
・9
月議会一般会計補正予算
 豪雨災害対策など145
億円
 公金で穴埋め!広島クリスタルプラザ・エストパルクの破綻
 マイナンバー利用するな!
 1億3
千万円の電子顕微鏡 企業が購入すべき
 広島空港 新規行路支援必要なし
〇福山にて
・水害対策 防波堤・地盤・ポンプ場の調査
・「止まれ」表示書き換えに3
カ月も
・防災を考えるつどい 鞆町



大平喜信前衆議院議員 日本共産党演説会 島根県出雲市
日本共産党広島県委員会
〒730-0013 広島市中区八丁堀8−11
TEL(082)228-3366 FAX(082)227-8120
E-mail:jcph@nifty.com