日本共産党広島県委員会 |日本共産党中央委員会|しんぶん赤旗購読申込み|入党コーナー|メール|  
https://www.facebook.com/jcphiroshima  https://twitter.com/jcphiroshima  
ホーム   お知らせ   広島民報   地区委員会・議員
大平よしのぶ
元衆議院議員
 
仁比そうへい
参議院議員
  リンク
広島市東地区委員会
広島市西地区委員会
東部地区委員会
西部地区委員会
中部地区委員会
県北地区委員会
――――
■日本共産党中央委員会
■日本共産党中国ブロック国会議員団事務所
――――
■広島県議会議員団

河村ひろ子(県議)
藤井とし子(県議)
■広島市議会議員団

中原ひろみ
(広島市議・南区)
大西オサム
(広島市議・中区)
中森たついち
(広島市議・西区)
中村たかえ
(広島市議・安佐南区)
清水てい子
(広島市議・安佐北区)
藤本さとし
(広島市議・佐伯区)
■尾道市議会議員団

岡野長寿(尾道市議)
魚谷悟(尾道市議)
■福山市議会議員団

高木たけし(福山市議)
三好剛史(福山市議)
■廿日市市

大畑美紀
(廿日市市議)
■府中町

二見伸吾(府中町議)
■呉市議会議員団

奥田和夫(呉市議)
久保東(呉市議)
お知らせ       一覧   戻る   
広島市安芸区市議補選11日告示20日投票
日本共産党 中石ひとしが立候補



 
    (2022/03/17)
街頭でアピールする中石氏
 広島市安芸区の自民党市議の辞職にともなう補欠選挙(定員1名)が11日告示(20日投票)されました。日本共産党の中石ひとし氏(59)=元=は4年ぶりの議席奪還で、党市議団の6議席回復をめざします。
 今回の補選は河井大規模買収事件で東京第6検察審査会が被買収の罪で「起訴相当」と議決した自民党市議が辞職したことによるものですが、4年前も政務活動費の不正使用で起訴された自民党市議が辞職し、中石氏が補選で初当選。中石氏と日本共産党支部・後援会は「日本共産党は企業•団体献金も政党助成金も受け取らないから、住民の利益第一でがんばれます」と訴えています。
 中石氏は4年前の初当選直後、豪雨災害が発生して被災した安芸区内を駆け回り、要望を広島市に届け、政府にも交渉。安芸区に「被災者支援センター」を開設して、矢野南小学校の避難所にシャワーエアコンの設置、洗濯機の増設(3台)が実現。国会では、当時のにひそうへい参院議員(参院比例候補)が奮闘し、公費による「宅地内の土砂撤去」を実現しました。
 中石氏は、市議選のなかで災害対策などの実績や候補者リーフや政策ビラにある政策を訴えるとともに、ロシアによるウクライナ侵略と核使用のおどしを厳しく抗議し、ロシアを世界の世論で包囲し、いまこそ核兵器を世界からなくしていくことが必要だと呼びかけています。


 
DL:592.pdf

(広島民報号外安芸区.pdf)
2001860バイト
DL:592.pdf

(法定ビラ安芸区補選22.pdf)
1650906バイト


大平喜信前衆議院議員 日本共産党演説会 島根県出雲市
日本共産党広島県委員会
〒730-0013 広島市中区八丁堀8−11
TEL(082)228-3366 FAX(082)227-8120
E-mail:jcph@nifty.com