日本共産党広島県委員会 |日本共産党中央委員会|しんぶん赤旗購読申込み|入党コーナー|メール|  
https://www.facebook.com/jcphiroshima  https://twitter.com/jcphiroshima  
ホーム   お知らせ   広島民報   地区委員会・議員
大平よしのぶ
元衆議院議員
 
仁比そうへい
参議院議員
  リンク
広島市東地区委員会
広島市西地区委員会
東部地区委員会
西部地区委員会
中部地区委員会
県北地区委員会
――――
■日本共産党中央委員会
■日本共産党中国ブロック国会議員団事務所
――――
■広島県議会議員団

河村ひろ子(県議)
藤井とし子(県議)
■広島市議会議員団

中原ひろみ
(広島市議・南区)
大西オサム
(広島市議・中区)
中森たついち
(広島市議・西区)
中村たかえ
(広島市議・安佐南区)
清水てい子
(広島市議・安佐北区)
藤本さとし
(広島市議・佐伯区)
■尾道市議会議員団

岡野長寿(尾道市議)
魚谷悟(尾道市議)
■福山市議会議員団

高木たけし(福山市議)
三好剛史(福山市議)
■廿日市市

大畑美紀
(廿日市市議)
■府中町

二見伸吾(府中町議)
■呉市議会議員団

奥田和夫(呉市議)
久保東(呉市議)
広島民報       一覧   戻る   
平和への強い思い受け継ぐ
  青年たちが被爆者訪問で決意  
    (2011/08/30)
 原水爆禁止二〇一一年世界大会広島の関連行事・被爆者の証言を聞く被爆者訪問が五日、広島市内六カ所で行われ、岡山、鳥取、秋田、京都、広島の五府県の青年六十四人が被爆者、「黒い雨」原爆被害者の体験、訴えを聞き、討論しました。
 三月十一日に起こった東日本大震災、福島第一原発事故と深刻な放射能汚染を経験し、「自分も何か語らねば」と、初めて体験を証言をした被爆者もいました。「核兵器なくそう!広島青年実行委員会」(上辻真由香委員長)が地域原水協などの協力を得て準備し、運営しました。
 鳥取の青年は「どんなにつらい経験だったのか。それを口に出された勇気に、平和への強い意志を感じた。その思いを引きついでいきたい」と、証言を聞いた感想を記していました。
 「黒い雨」被害者の証言を聞いた岡山の青年は「内部被曝とその恐ろしさを初めて知った」「フクシマへの考えが知れ、震災についての考えが少し変わった」と言い、広島の青年は「被爆者の頑張りを若者はしっかり受け止め行動しなくては」と話していました。


大平喜信前衆議院議員 日本共産党演説会 島根県出雲市
日本共産党広島県委員会
〒730-0013 広島市中区八丁堀8−11
TEL(082)228-3366 FAX(082)227-8120
E-mail:jcph@nifty.com